就業場所: Tokyo, Kanto
賃金: ご相談可能
雇用形態: Permanent
言語: Japanese > Fluent
サブカテゴリ―: Telecommunications
職種: Marketing
掲載日: 2023-09-07

会社概要

Internet Company

創業以来、マーケティングや決済をベースに、最先端のテクノロジーを社会実装し、検索エンジンやEC、ソーシャルメディアなど最新のインターネット事業を構築してきました。
今後は、BlockchainやGen AI等の次世代テクノロジーを軸に、強みである決済事業領域や新テクノロジー領域にて、様々な新しいコンテクストを生み出していきます。

【事業内容】
現在、決済事業、マーケティング事業、スタートアップ投資事業の3つのコアな事業があり、この3つの事業と技術開発が相互に連携し、次世代サービスを生み出す新規事業を行なっています。

◇グループの事業一覧
・決済事業
・マーケティング事業
・スタートアップ投資事業
・技術開発
・新規戦略事業

【これまでの実績】
・インターネットポータル、検索エンジンなど海外サービスの日本展開を推進
・クチコミ型メディア(CGM)の発展に先駆け、カカクコム(価格.com、食べログを展開。現連結子会社)の事業成長、上場を支援
・Twitter、Linkedinなどの世界を代表するSNSの日本参入を支援
・現在ではBlockchainなどの次世代テクノロジーのR&Dを進め、新規事業創出を目指している

仕事内容

新しいインターネットの未来をつくることを目指して、設立された企業です。常に時代の先を読み、「日本初」の数々のプロジェクトを生み出し続けてきました。

本ポジションでは、クライアントのマーケティング活動においてのソーシャルメディア活用をコンサルティングし、企画立案から実施までサポートいただきます。SNS運用のアドバイスや戦略立案、コンテンツ制作、プロモーションキャンペーンの企画・運用を通して、クライアントのビジネス課題解決を行うやりがいがあるポジションです。

■詳細
クライアントのデジタルマーケティングにおいてのソーシャルメディア活用に向けた、コンテンツの企画提案から運用サポートまで一貫してお任せいたします。
担当をするソーシャルメディアは「Twitter、Instagram、Facebook、LINE、YouTube」になります。

◇業務内容
・新規/既存クライアントのソーシャルメディア運用企画、コンテンツ案立案、制作
※経験や希望によって業務内容の広さは決定いたします。
※部全体として、外資系:日系=3:7の割合となっております。今回のポジションでは、基本的に、日系クライアントをお任せする予定となります。

応募資格

【必須要件】
・ソーシャルメディアの運用企画、コンテンツ案立案、制作ディレクションのご経験5年程度

【歓迎要件】
・論理的思考能力、問題解決力などのビジネススキルをお持ちの方
・コンテンツ制作会社等での制作経験
・デジタルマーケティングに関するPDCA設計、効果分析、レポート作成経験
・自身で写真やデザイン、映像等の表現活動を行なっている、又は行っていた方

その他情報


試用期間: Yes
受動喫煙: Yes
時間外労働: 固定残業代30時間分(月給に含む) 超過分は別途支給
加入保険: 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険
休日: 年間休日123日(2022年度実績) 完全週休2日制(土日祝休み) 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 ボランティア休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 裁判員休暇 等
就業時間: 9:30 AM - 6:30 PM
休憩時間: 12:00 PM - 1:00 PM
福利厚生: 【月収】441,667円〜600,000円程度(経験・能力等考慮の上、規定により優遇) 【固定残業代】月30時間相当の残業手当及び深夜勤務手当として、105,390円~140,176円を月給に含んで支給 ※超過分は別途支給 昇給:年1回(4月) 賞与:年1回(4月)
求人番号: JO-230907-328244

Need Help?

Let us take a look at your profile and give you extra advice.
ご登録はこちらから

案件応募

こちらから ソーシャルメディアコンサルティングを中心としたプランナー へご応募いただけます。応募書類を拝見させて頂き、次のステップにお進み頂きます方へ直接ご連絡をさせて頂きます。














アップロードする!

アップロードする!
Application confirmed!
Thank you for applying! We shall be in touch with you.