日本語 English
ログイン 又は 登録
  • 求人検索
  • 転職をお考えの方
    • 転職をお考えのプロフェッショナルの方へ
    • RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンとは
    • サービス案内
    • 人材紹介サービスを利用した転職活動の流れ
    • 英文履歴書(レジュメ)・職務経歴書・カバーレター テンプレート ・サンプル
    • 転職成功事例
    • 転職サイトと転職エージェントの違い
    • 【2023年9月更新】RGF従業員をかたる不審なメッセージに関するご注意
  • 採用企業の方
    • RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンとは
    • 人材紹介サービス
    • 人材紹介の流れ
    • 専門分野
    • 採用のご相談
  • キャリアアドバイス
    • 外資系企業とは
    • 情報収集
    • 外資系転職の最新情報
    • 転職エージェントの利用検討
    • 転職活動から内定~退職まで
  • 会社概要
    • RGFのネットワーク
    • ビジョン・ミッション・バリューズ
    • リクルートグループ
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • 最新情報
    • ブログ
    • イベント
    • ソーシャルメディアアカウント一覧
    • RGF アジア インテリジェンスレポート
  • 採用情報
    • キャリア
    • コンサルタントのポジションに応募する

チーム紹介:デジタルチーム

ホーム › 採用情報 › チーム紹介 › チーム紹介:デジタルチーム

RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンでは、コンサルタントが業界・職種別にチームを構成し、幅広いエリアでの案件をご紹介しています。

今回は、その中でも主にウェブ業界のエンジニアを担当しているデジタルチームをご紹介してまいります。

 

デジタルチームについて

 

― ― チーム担当領域を教えてください。

デジタルチームは、主にウェブ業界のエンジニア・デザイナーに関わる人材紹介を行っています。クライアント様の規模としては、Seed~シリーズCレベルのスタートアップから東証一部上場まで幅広く支援を行っています。

メンバーはそれぞれが担当したい領域を担当可能で、大企業からスタートアップまで多くの企業様と関われる可能性があります。

 

― ― チーム構成を教えてください。

現在は7人(男性2人、女性5人)のチームで、日本はもちろんのこと、海外出身のメンバーも複数所属しています。

アメリカ、インド、フィジー、セブなどでの海外経験を持つメンバーも多くおり、グローバルな環境で働くことができます。

平均は30歳前後で、新卒社員も多いのが特徴です。

 

― ― どのようなバックグラウンドを持ったメンバーが働いていますか?

新卒から、リクルーティング経験を10年程度持つメンバーまで、メンバーは様々なバックグラウンドを持っています。

 

■内訳

新卒入社:2人

第2新卒:1名

人材系企業からの転職:1名

他人材会社からの転職:3名

 

経験豊富なメンバーも多く所属しているため、未経験からでもしっかりとエンジニア領域のリクルーティングのノウハウを学ぶことができる土壌があり、今年入社した新卒社員も今では自ら行動することが出来るようになっています。

 

― ― チームのカルチャー、雰囲気を教えてください。

ウェブ業界といった変化の激しい業界を担当しているので、柔軟性がありユニークなメンバーが多いのが特徴です。チームはフラットで意見の言いやすい環境で、誰もが新しいやり方などを提案することが出来ます。

また仕事外でも、チーム内で飲みに行ったり、イベントに行ったりすることもあります。

チームの活動として特徴的なのは、TechCrunch等の外部のイベントに全員で参加することもあり、楽しみながら仕事を行っています。

 

― ―  転職コンサルタントとしてのやりがいと挑戦はどのようなものがありますか?

特にウェブ業界は、最も変化が激しい領域のひとつなので、常に最新のトレンドをキャッチアップすることが出来ます。たとえば、最先端の働き方や技術やサービスにいち早く触れることができるため、世の中の流れを理解することが可能です。

また、特にアーリーフェイズのスタートアップ企業とお仕事をさせていただく際は、いい意味で転職エージェントの枠を超えて、会社全体の採用やチーム作りなどを一緒に行うこともあります。企業や候補者に価値を作っていくことができる領域です。

 

また、大小さまざまな企業様とビジネスを行うことで、小さい会社への対応の仕方から大きな会社への対応の仕方まで幅広く学ぶことができます。

 

一方で難しさとしては、やりがいと表裏一体ではあるのですが、新しいトピック、トレンド(技術など)をキャッチアップしないといけません。そのため、常に自ら学びながら自分の知識をアップデートし続けないと、求職者にもクライアントにも相手にされなくなってしまうという難しさがあります。

 

― ― 一般的な1日の業務の流れを教えてください。

通常の一日の流れは、下記のようになります。

 

朝会(10:00)

メール対応

候補者への対応

スカウト

ランチ(12:30)

クライアントミーティング

面接の日程調整

社内ミーティング

求職者面談

スカウト

メール対応

帰宅(19:00)

 

RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンではフレックス制を導入しているため、自分のスケジュールに合わせて柔軟な働き方を行うことが可能です。そのため、自分でスケジュール調整をしっかりとすることで、自由な時間を作ることも出来ます。

 

― ― チームマネージャーからの一言

デジタルチームは、RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンの中でも、特にウェブ業界に興味がある方や新しいサービスに触れたい方にはぴったりのチームだと思います。

転職コンサルタントという仕事を通じて、大小さまざまな企業様との折衝を経験し、さらには人材紹介だけでなく、より幅広いビジネスを経験したい人と一緒に仕事をしていきたいです。

一緒に頑張りましょう!

 

 

RGFでのキャリアに興味がある方は、こちらからご応募ください。

 

 

 

 

採用情報
  • キャリア
  • コンサルタントのポジションに応募する
求人検索 キャリアアドバイス 会社概要 最新情報 採用情報
転職をお考えの方
転職をお考えの方 転職をお考えのプロフェッショナルの方へ RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンとは サービス案内 人材紹介サービスを利用した転職活動の流れ 英文履歴書(レジュメ)・職務経歴書・カバーレター テンプレート ・サンプル 転職成功事例 転職サイトと転職エージェントの違い 【2023年9月更新】RGF従業員をかたる不審なメッセージに関するご注意
採用企業の方
採用企業の方 RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンとは 人材紹介サービス 人材紹介の流れ 専門分野 採用のご相談
RGFプロフェッショナルリクルートメントの拠点一覧
中国
インド
日本
シンガポール
RGFのブランド一覧
RGF Executive Search RGF Professional Recruitment RGF HR Agent
業務運営規定 | Cookieポリシー | リクルートグループパーソナルデータ指針 | プライバシーポリシー | サービス利用規約 | ウェブサイトにおける外部送信一覧

pmark privacy policy protection
©RGF Professional Recruitment Japan All Rights Reserved

リセットリンクが送信されました

メールアドレスを確認ください。

本登録のためのメールが に送信されました。
受信トレイをご確認ください。ご登録メールアドレスの確認後、弊社サービスをご利用いただけます。

ログイン

ログインすることにより、次のことが可能となります。おすすめのポジションの通知/お気に入りの求人の保存/プロフィールの登録や変更。
メールアドレスでログイン

メールアドレスとパスワードを確認ください。



パスワードをお忘れですか?
新規登録(無料) 登録

パスワードのリセット

E-mailアドレスをご入力ください。パスワードのリセットリンクが送信されます。
ログイン画面へ戻る

新規登録(無料) 登録

パスワードのリセット

受信トレイをご確認ください。

リセットリンクが に送信されました。
リンクをクリックし、リセットしてください。
このリンクの有効期限は10分です。10分を過ぎると使用できなくなりますのでご注意ください。

シェアする

Link copied to your clipboard.
https://www.rgf-professional.jp/work-for-us/team-introduction/team-introductionteam-introduction-digital
コピーする

Cookie Policy

We use cookies to improve your experience on our website.

By continuing to use our website, we understand that you are happy for us to do this. For more information on how we use cookies, or how to change your browser settings, please see our Cookieポリシー.

I UNDERSTAND