就業場所: Tokyo, Kanto
賃金: ご相談可能
雇用形態: Permanent
言語: Japanese > Native
職種: Manufacturing & Engineering
掲載日: 2023-03-07

会社概要

【東証一部上場 情報セキュリティメーカーのリーディングカンパニー】

仕事内容

【仕事内容】
自社を支える様々な Web アプリケーションを、LAMP 環境で開発するポジションです。
受発注管理システムや顧客管理システムからコーポレートサイトまで、担当するプロジェクトは多岐にわたります。入社後はまず、社内で利用するシステムのバックエンド開発を中心に業務を進めていただくことを想定しています。

【業務内容詳細】
• ニーズや業務システム課題のヒアリング
• 社内システムの要件定義/設計/改修/運用/保守/障害対応

【プロジェクト例】
• 受発注管理システム
• 顧客管理システム
• 既存システムの改修
• 自社ホームページ
• その他、業務効率化のための各種システム
その他、当社製品の販売代理店が使用するクラウドシステム、ストレージ、データベース、セキュリティにまたがって、多岐にわたるプロジェクトを担当いただきます。
※社内で利用するものがメインですが、一部お客様が利用するものもあります。
※バックエンド開発メインですが、フロントエンドにも携わっていただけます。

【開発環境】
• 言語:PHP(メイン)、Python(一部)
• OS:Windows/Linux
• DB:mySQL
• FW:CakePHP/Laravel

応募資格

【必須経験】
• PHP(LAMP 環境)でのサイト構築経験
• 公開サイトの実装経験

【歓迎要件】
• AWS その他クラウドサービスの利用、構築経験
• 通信プロトコル(HTTP/SMTP など)に関する知識
• プロジェクトマネジメントの経験
• Linux サーバ構築経験
• C++開発の知見

【フィットする人材イメージ】
• 責任感があり、新しいことも積極的に身につけていこうという意欲のある方
• コミュニケーション力(社内ヒアリング・調整など)
• フットワーク軽く業務にあたっていただける方

その他情報

【やりがい】
■メインユーザーは距離の近い自社内社員。いち早くフィードバックが得られます。「見やすくなった!」「アクセス数が伸びた!」「コンバージョンが増えた!」など、率直な意見や感謝の言葉、リアルなデータを通して自身の仕事の成果を実感する機会が多く、モチベーションをもって業務に取り組んでいただけます。
■部署の垣根を越えたコミュニケーション
日頃から部門をまたいだディスカッションやコミュニケーションが多く風通しのよい社内で、様々な部署とのリレーションを構築しながら業務にあたっていただきます。どんな時に誰がどんな意図で使用するシステムなのか、リアルな意見を取り入れつつ、アイディアを出し合いながら業務効率化や工数削減に取り組んでいきますので、ユーザー視点でのモノづくりを楽しめます。
■フォロー体制とスキルアップ
開発実業務については各社員が担当を持ち、エンジニアマインドと責任感をもって進めています。課内レビューも多く、工数管理もしっかりと行っていますので、汎用性のある設計知識等エンジニアの基本をみっちりと身に付けていただけ、フルスタックなエンジニアを目指していただけます。
■アイディアを発信しやすいチーム運営
朝礼(現在はオンラインで実施)では業務については勿論、他愛ない話から些細な情報共有まで飛び交っています。フラットな関係性で、誰もが意見を言いやすい雰囲気なので、若手社員も臆せず積極的に意見出しをしています。新しい技術やアイディアを取り入れることに特に寛容な組織です。自ら積極的に新しいアイデアを提案ししながらご活躍ください。


試用期間: NA
受動喫煙: NA
時間外労働: NA
加入保険: NA
休日: NA
就業時間: 9:00 AM - 6:00 PM
休憩時間: 12:00 PM - 1:00 AM
福利厚生: 昇格・昇給 年 2 回、業績連動賞与 年 2 回 各種社会保険完備、交通費支給(上限あり)
求人番号: JO-230307-307707

Need Help?

Let us take a look at your profile and give you extra advice.
ご登録はこちらから

案件応募

こちらから WEB 開発エンジニア(社内 SE) へご応募いただけます。応募書類を拝見させて頂き、次のステップにお進み頂きます方へ直接ご連絡をさせて頂きます。














アップロードする!

アップロードする!
Application confirmed!
Thank you for applying! We shall be in touch with you.