就業場所: Tokyo, Kanto
賃金: 6,500,000 - 8,100,000 JPY
雇用形態: Permanent
言語: Japanese > Fluent
サブカテゴリ―: Other Medical
職種: Technology
掲載日: 2023-03-16

会社概要

主に医療・介護分野で人材・情報通信サービスを提供する企業。 看護師求人情報、高齢者住宅情報、薬剤師コミュニティ等の多彩なサービスを展開。

仕事内容

【職務内容】
価値提供先事業に対して、事業理解をもとにしたビジネスプロセスの最適化をお願いします。 規模やフェーズが異なる複数の事業を展開している弊社において、事業や会社の変化や成長に適応しながら、あるべき業務プロセスの設計とそれを支える IT のシステムの要件整理を行い、 実現を推進していただきます。
具体的には、
・価値提供先事業のビジネスモデルや成長戦略の理解を踏まえた IT 戦略の立案/推進
例)表計算ソフトを駆使した煩雑な業務プロセスから、SaaS システムへの移行や、PaaS システムを活用したシステム構築、既に導入済のシステムのリプレイスなどを計画・実行
・ユーザー要求/業務分析を元に、課題/改善点を洗い出し、あるべき業務プロセスの設計と情報管理方法の検討 ・課題/改善点に対するソリューションの調査/選定/設計/提案
・ソリューション実現のためのプロジェクト推進
※システム/ツールの導入、構築における実装部分は、社内リソースや外部ベンダー、業務委託などのエンジニアを目的に合わせて柔軟に選択し、最適な体制を構築していただく想定です
・保守フェーズにおける継続的なユーザー満足度、QCD 向上の追求と改善活動の推進

応募資格

【必須スキル】
■技術観点
・現行の業務/システムにおける要求や問題点を業務部門から引き出し、本質的な課題点の整理と、あるべき姿(業務プロセス/システム構成)を描く力・技術の新旧やリソース前提などにとらわれず、業務特性や解決すべき課題の本質に合わせてソリューションや技術を見極める力
・システム構築や業務改善の PJT を推進していくにあたり発生する各種(コスト/スケジュール/要求など)の不確実性の理解や将来の変化予測と対応力

■ビジネス観点
・自らの役割を固定して考えず、戦略遂行や目標達成のために必要な役割拡張や変化への耐性
・情報を構造的に整理して可視化するドキュメンテーション能力
・利害の異なるステークホルダーを巻き込み、本質的な解決策を検討をするためのファシリテーション能力
・マーケティング/営業/CRM 担当者の話す業務用語が理解できる程度の業務知識
・業務担当部門に寄り添いながらも、他の事業部門などグループ全体への影響を考慮した個別と全体最適のバランス思考

【歓迎スキル】
・事業責任者とディスカッションすることができるビジネス感度(ビジネスモデルの理解、ビジネスプロセス全体の理解)
- 新規事業の場合、事業責任者のパートナーとなり、0 からオペレーションを構築し、ともに事業を拡大させることができる
- 既存事業の場合、既存業務やシステムを理解した上で、改善を提案し、実現し、目に見える成果を出せる
・情報システム導入/構築における以下の業務経験
業務コンサルティング/RFP 作成/要件定義/プロジェクト管理(PMO 業務含む)/システムアーキテクチャ設計/データ移行 ・ヘルスケア事業/SaaS 事業に携わった経験
・Kintone を利用した業務改善に携わった経験

その他情報

【この仕事のやりがい/キャリアアップ】
社会貢献性の高い事業に携わる、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、ビジネスや会社の成長を間近で感じることが出来ます。 経営に近い部門で、会社の方向性などを理解しながら、それぞれの領域の戦略を具体のプロセス/システムに落としこみ、実現に向かって推進していくことで、 自らが描き実現した価値が身近な人を助け、社会的な価値提供を支えていることを肌で感じることができます。
また IT を活用した業務改善の経験・能力を生かして成果を出すことで、以下のような管理部門のマネジメント層や事業側の責任者へのキャリアアップを目指すことが可能です。
・SMS の経理財務、販売管理、人事など業務領域への拡張や、それらのプロジェクトゴールの設定、戦略定義を担う PM ポジション、その先の経営企画責任者ポジションへの役割拡張
・事業のビジネスプロセス支援、最適化を通した事業理解を元に SMS の各事業責任者への役割拡張
・IT インフラよりの領域に拡張して、SMS グループ全体の IT 戦略の策定や実行などを担う責任者への役割拡張
・関連会社に転籍し、コーポレートや各事業担当者/責任者としての役割の拡張


試用期間: -
受動喫煙: 東京本社:屋内禁煙
時間外労働: 時間外労働:有り
加入保険: 社会保険完備
休日: 完全週休二日
就業時間: 9:00 AM - 6:00 PM
休憩時間: 12:00 PM - 1:00 PM
福利厚生: ※時間外労働の有無に関わらず、45 時間分の固定残業代を職務手当として支給 ※超過勤務手当:超過勤務手当を追加で支給 ※管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を 12 分割した金額を基本給として支給
求人番号: JO-230314-308153

Need Help?

Let us take a look at your profile and give you extra advice.
ご登録はこちらから

案件応募

こちらから 社内ITコンサル/プロジェクトマネージャ へご応募いただけます。応募書類を拝見させて頂き、次のステップにお進み頂きます方へ直接ご連絡をさせて頂きます。














アップロードする!

アップロードする!
Application confirmed!
Thank you for applying! We shall be in touch with you.