申し訳ありません!

This job has been closed. You will find below the job description as a reminder. It is not possible to apply anymore.

賃金: ご相談可能
雇用形態: Permanent
言語: Japanese > Native, English > Basic
サブカテゴリ―: Software Company
職種: Technology
掲載日: 2024-06-05

会社概要

クーガーが提供するバーチャルヒューマンエージェント「レイチェル」は、ファミリーマートの国内全店の3分の1にあたる約5,000店に導入され、毎日の多岐にわたる店長業務をサポートしています。導入店舗では業績向上や業務削減に効果が認められ小売業以外にも様々な業界からご相談をいただいており、今後さらに多くの顧客にご利用いただくことが見込まれています。このレイチェルを生み出す人型AIプラットフォーム「LUDENS」のプロダクトマネジメントをお任せします。

LUDENSは、人型インターフェースである「VHA」に加え、画像認識を担う「VisualCortex」や、自然言語を担う「LanguageCortex」、全体制御を行う「LudensCore」など、人間の構造に基づいたプロダクトから構成されています。

仕事内容

■開発プロダクト一覧
人型AIアシスタント 「VHA」
画像認識AI「VisualCortex」
自然言語処理AI「LanguageCortex」
意味検索エンジン「Insight」
データ分析基盤 「Ludens Analytics」
その他新規プロダクト など
我々は、これから国内外含め、より多くの顧客にプロダクトを提供していきます。プロダクトマネージャーは、LUDENSの価値を最大化する道筋やロードマップを構想し、経営陣や顧客、社内メンバーなどと連携してプロダクトを高速進化させていく役割を担います。ご担当いただくプロダクトは、ご本人のご経験やキャリア志望をお伺いした上で一緒に決めていきます。

■具体的な業務内容
・プロダクトとサービスの定義および開発ロードマップの作成
・開発優先順位の決定、プロダクトのリリース管理
・達成すべき目標の設定と定量的な評価
・エンジニア/デザイナーと連携した開発ディレクション
・プロダクトリリースのために必要なビジネス・技術・法律等に関する調査

応募資格

必須要件
・プロダクトマネージャーもしくはそれに類する役割で自社プロダクトの開発をリードした経験
・ソフトウェア開発のライフサイクルに関する知識

歓迎要件
・大企業・グローバル企業へのプロダクト導入経験
・プログラミングおよびシステム開発の経験

*労働条件等は初回面談時に明示します。