申し訳ありません!

This job has been closed. You will find below the job description as a reminder. It is not possible to apply anymore.

賃金: ご相談可能
雇用形態: Permanent
言語: English > Business Level, Japanese > Fluent
サブカテゴリ―: Insurance
職種: Technology
掲載日: 2022-10-25

会社概要

グローバルに展開する保険会社の日本のグループ各社に、ITインフラサービスを構築・提供しています。

グループ各社が個別に運用していたシステム基盤サービス業務を一手に引き受け、ネットワークやPCの提供、ヘルプデスクの運営、業務システムを支えるサーバの導入や管理などを行っています。
アメリカ本社のIT部門と密接に連携し、グローバル基準に統一されたサービスを提供する事で、グループ全体の業務効率、品質向上を実現しています。

仕事内容

国内のグループ各社にシステム基盤サービスを提供しています。
Open系サーバインフラ部分の運用設計・運用構築・運用テスト・運用受入を担当する組織です。
その中で運用面に関するプロジェクト推進を主におこない、標準化や改善活動などを行っていただきます。
・社内プロジェクトプロセスに則った、運用設計以降の運用面に関する業務推進
・プロジェクトチーム、運用組織とのコミュニケーションと課題解決
・自組織内プロセスの改善活動、起案
・組織横断的な問題への参画と対応
・要員、案件管理などの組織管理業務サポート

サーバーインフラ更改プロジェクトにおける運用設計【バックアップ、ログローテーション、ログモニタリング、アクティブモニタリング、ジョブフロー】、運用構築、運用テスト、運用部隊への引継ぎを担当します。
他部署にあたり、PMや専門技術部隊、サーバー運用部隊、セキュリティ運用部隊、ビジネス部門などとのコミュニケーションの中で問題解決を行いながらプロジェクトを推進していきます。
はじめは実務を覚えながら徐々に複数のプロジェクトを担当、管轄していきます。

応募資格

必須要件
・Windows/Unix/Linux Serverシステムの構築・運用経験 3年以上
・開発部門、運用部門とのコミュニケーション経験
※システム運用についての上流工程である設計~下流工程となる実装・テスト、運用受入までを担当するため一連のスキルと経験が必要となります

歓迎要件
・複雑な組織関係下における調整力
・幅広いシステムに関する理解と経験
 Webサーバ、アプリケーションサーバ、DB、JobコントロールなどのM/W
 クラウド(AWS)

その他情報

社員の皆さんへ技術研修や英語研修、ビジネス研修など多岐にわたり社内外で研修の機会を設けており、社員の成長意欲を何よりも大切に考え、サポートをしています。
主体性のあるメンバーが集まり、リモート勤務主体の環境でもチーム内でお互いにサポートし合い業務に取組んでいます。
全社の平均残業時間は月20時間程度とワークライフバランスを取りながら家族との時間を大切にしたり、スキルアップのための勉強に励む事ができます。
日々の変化の中で新しい事を吸収していこうという、成長意欲のある方にはきっとやり甲斐を感じていただける職場です。

また、グループ全体で、不正、法令違反、ハラスメント対策に力を入れており、グローバル水準でクリーンな働き方です。

・プラチナくるみん、「えるぼし・プラチナえるぼし認定」を取得し、男女ともに出産、子育て、介護など人生のライフプランに応じて仕事と両立できる環境を整えています。


試用期間: NA
受動喫煙: NA
時間外労働: NA
加入保険: YES
休日: YES
就業時間: 9:00 AM - 5:00 PM
休憩時間: 12:00 PM - 1:00 PM
福利厚生: base+bonus