賃金: ご相談可能
雇用形態: Permanent
言語: Japanese > Fluent, English > Conversational
サブカテゴリ―: Biotechnology
職種: Internal IT, Technology
掲載日: 2022-11-02

会社概要

TIC(Testing In Certification)と呼ばれる業界にて、プロダクトの検査~証明まで一連の流れを請け負っている会社です。
例えば、食品やプロダクトを販売する際にその国のガイドラインやルールをクリアしているか、安全保障を証明した上で販売が可能となるため、グローバル化が進む中で、重要且つ安定して需要のある事業になります。

仕事内容

<仕事内容>
・エンドユーザー端末(PC、プリンター、電話機、スマートフォン等)の管理とメンテナンス
・エンドユーザーPC や機器の問題や問い合わせに関してサポート、トラブルシュート、診断、エスカレート等による解決
・ベンダーとの調整等、現地で必要な作業を行う。作業はユーザー端末のみならず、IT インフラの管理する機器(ネットワーク機器・その他機器)についても、必要に応じて対応
・各種 IT プロジェクトへの参加または実施(例:買収したばかりのグループ会社の IT統合、IT セキュリティプロジェクトの展開、BCP―事業継続計画)

応募資格

※すべて必須ではなく、近しい経験でも可
・専門学校・短大・4 年制大学等高等教育機関の学位(コンピュータ関連・IT 関連尚
可)
・日本語能力試験 N2 以上 ※外国籍の方
・メールやチャットで日常会話ができる英語能力 ※翻訳機を使っても OK
・最低 2-5 年以上の IT インフラのサポート経験。
そのうち、最低 2 年間デスクトップサポートエンジニアあるいはオンサイトサポー
トの経験
・1 年以上の IT インフラ関連のプロジェクトの経験(プロジェクトメンバーあるいは
プロジェクトマネージャーとしての経験)
・マシンのキッティング経験
・ITインフラに関する障害等のトラブルシュート経験(ハードウェア、ソフトウェア、
ネットワーク機器、無線 LAN 等)
・サーバーラックのマウンティング作業・ケーブリング作業の経験
・ネットワーク機器のハードウェアインストールの経験
・クラウド環境の知識・経験
・知識・プロシージャ―を収集し、文書化した経験
・強い責任感(与えられたタスクに対して責任をもっと仕事をこなす)、高い独立性
(指導がなくても独自で積極的に行動できる)・環境変更に対する柔軟な対応
・自発的であり、かつ新たな知識を得ようとする意識
・課題管理や問題解決能力
・優れたコミュニケーションのスキル
・顧客・キーとなるビジネスユーザーとの良好な関係を構築するスキル
・Windows OS のマシンおよび Windows ネットワーク環境での実用的な知識・経験
・Active Directory に関しての実用的な知識・経験

その他情報

★グローバルNo.1、創立34年で事業拡大とともに成長中のグローバル企業です。
★システム導入や組織確立のフェーズで様々な経験スキルが身に着けられます。
★コロナの影響はなく、業績は右肩上がり、
 グローバルの中でも日本は特に好調で、毎年1-2社新規の買収を行っています。


試用期間: NA
受動喫煙: NA
時間外労働: NA
加入保険: YES
休日: YES
就業時間: 8:30 AM - 5:30 PM
休憩時間: 12:00 PM - 1:00 PM
福利厚生: 賞与年1回、昇給年1回
求人番号: JO-221102-295930

Need Help?

Let us take a look at your profile and give you extra advice.
ご登録はこちらから

案件応募

こちらから 社内ITサービスデスクエンジニア/京都 へご応募いただけます。応募書類を拝見させて頂き、次のステップにお進み頂きます方へ直接ご連絡をさせて頂きます。














アップロードする!

アップロードする!
Application confirmed!
Thank you for applying! We shall be in touch with you.