Company Overview
同社は、2023年7月1日より、持株会社、国内事業会社、海外事業会社のグローバル経営体制に移行いたしました。
持株会社はグローバル戦略とガバナンス強化に注力するとともに、グローバル競争力の源泉となる技術の研究・開発・投資を集約させることで会社全体としての企業価値向上を目指します。
国内事業につきましては、国内マーケットやニーズの拡大、多様化に対応し、機動性を持った事業展開に力を入れております。
This job has been closed. You will find bellow the job description as a reminder. It is not possible to apply anymore.
同社は、2023年7月1日より、持株会社、国内事業会社、海外事業会社のグローバル経営体制に移行いたしました。
持株会社はグローバル戦略とガバナンス強化に注力するとともに、グローバル競争力の源泉となる技術の研究・開発・投資を集約させることで会社全体としての企業価値向上を目指します。
国内事業につきましては、国内マーケットやニーズの拡大、多様化に対応し、機動性を持った事業展開に力を入れております。
【職務内容】
ーアプリー
大規模なプロジェクトマネジメントを円滑に推進
するための組織作りに参画頂きます。
企画検討から始まり提案、要件定義、設計、製造、試験と開発全工程を通したプロジェクトマネジメント業務に従事して頂きます。
ーインフラー
ITサービスマネージャ/エンジニアとして、お客様システムに対して、当社のマネージドサービス(パブリッククラウド・共通運用基盤のマネージド提供及びハイブリッドクラウド環境におけるITインフラマネージドサービス)を導入します。また導入後も安定運用のみならず、最適化のサイクルをコントロールします。
【必要条件】
■求める経験・スキル・知識
以下のいずれかの経験があること
ーアプリー
・システムの業務開発経験10年以上
・(マネジメント人数20人以上の開発規模)のマネジメント経験
・サブリーダー以上のポジションで10人以上のメンバを率いて設計~テストまでの一連のシステム開発案件を遂行した経験があること
ーインフラー
・ITインフラ領域における開発・運用経験/3年以上
・運用面で主導的な役割を担った経験/3年以上
・パブリッククラウド基盤/運用設計や導入の経験(構築/運用設計リーダー相当)/3年以上
・クラウドを活用したIT基盤開発で設計~構築でマネージメント経験を有し、自らIT技術の最新技術知見を高めるための自己研鑽を行っている方
・クラウドを活用したIT基盤の運用でマネージメント経験を有し、自らIT技術の最新技術知見を高めるための自己研鑽を行っている方